アクセス

淡路島やうずしおクルーズへは、橋があるおかげで、日本全国どこからでも車で行くことが可能です。しかし、もし旅先で車がなくても、他の方法で行くことができるのです。

電車・バスで行く

大阪からお越しの場合は、大阪駅からJRで西に向かい、舞子で降りて、案内板に従って福良行きのバスに乗ることになります。明石海峡大橋を渡り、島の田園地帯を抜けて、クルーズハーバーの目の前に到着します。帰りも同じ場所にバスが来るので、帰りの電車に乗ることができます。電車もバスもICカードにお金を入れて支払いますが、駅員さんに声をかけると間違いがないように教えてくれます。

サイクリング

淡路島へはサイクリングで行くことができますが、明石海峡大橋は車専用で、この上を通る電車はなく、歩行者は入れませんので、フェリー(自転車持ち込み可)で渡る必要があります。淡路島には、定評のあるサイクリングコースがあります。2~3日あれば、島内を自転車で一周することも可能です。

まとめ

私の体験談を読んで、このクルーズがいかに素晴らしいものか、そして日本を訪れるすべての人にお勧めできるものであるかがお分かりいただけたと思います。鳴門の渦潮を間近で見ることができ、美しい夕日や落ち着いた雰囲気の中での素晴らしい音楽は、一生忘れることのできないものです。映画に出てくるような絶景を体験できる場所は、他にはありません。うずしおクルーズに乗ったことがある人も、初めて乗る人も、この船で待っている荘厳さは知っていると思いますが、夕暮れ時のうずしおクルーズを体験すると、この航海がまた新しいものに感じられるでしょう!

問合せ先

〒656-0501 兵庫県南あわじ市福良港 うずしおドームなないろ館
カーナビでは電話番号で検索していただくとスムーズです。
電話番号:0799-52-0054